出演予定
「おはこ寄席」開催いたします。
しかしこの状況なので 会場の大広間の定員は制限解除されたのですが
30名までとしますので ご来場は事前にメール予約の上
当日はマスク着用(お客様も出演者も)にてお願いいたします。
また当日はお茶とお茶菓子の提供は自粛いたしますのでご了承願います。
第46回 おはこ寄席 (入場無料)
R5年1月9日(月・祝)2時開演
桜台地区区民館大広間 桜台3‐39‐17
★朝の検温とマスク着用をお願います。
予約必要
桜台地区区民館 大広間 桜台3‐39‐17

出演予定
ねりま寄席は練馬生涯学習センターにて毎月第3金曜日夜18時半開演 (6月、11月はお休み)
2023年2月4日(土)14:00-
氷川台地区区民館
2023年1月9日(月・祝)14:00-
おはこ寄席 桜台地区区民館
2022年12月24日(土)14:00-
栄町敬老館
2月20日(土) 氷川台落語会 午後2時開演
氷川台地区区民館
1月11日(月祝)おはこ寄席 午後2時開演
桜台地区区民館
2021年
11月23日(月祝)おはこ寄席 午後2時開演
桜台地区区民館
2月15日(土) 13:45~ 第52回 ねりま寄席
練馬区立生涯学習センターホール
2月15日(土) 大泉北敬老館落語会 10:00~
大泉北敬老館
1月15日(水) 13:30から
江古田ホワイエ(旭丘1-33-10)
2020年1月13日(月・祝)14時から
おはこ寄席 桜台地区区民館
12月14日(土)15時から 栄町敬老館
年末寄席
11月24日(日) おはこ寄席 2時開演
桜台地区区民館
10月14日(月・祝) 代修会発表会 桜台地区区民館
9月29日(日) らくぜん寄席 11時開演
光が丘NPO楽膳倶楽部 昼食込み800円
旭町1‐31‐4 ☎03‐6915‐6300 お電話でお申込可
9月16日(月・祝)14:00~おはこ寄席
桜台地区区民館
8月4日(日) 14:00~ 小竹図書館 小竹寄席
こわーい噺!
7月28日(日)14:00~ はつらつセンター豊玉
にこにこ寄席
7月15日(月・祝) 14:00~ 桜台地区区民館
おはこ寄席
6月30日(日) 17:00~ 春日町図書館
ゆうぐれ寄席
要予約 6月から受付
4月28日(日)14時から 第29回おはこ寄席
桜台地区区民館
3月30日(土)13:15から 第50回ねりま寄席
生涯学習センター
3月21日(木・祝)13時から 公開稽古 ふき寄席
桜台地区区民館
3月9日(土)18:30から 文七さんきゅうの巻
浅草茶屋文七
ねりま寄席 2月はお休み
2019年2月11日(月・祝) 14:00~ おはこ寄席
小竹集会所(予定)
2019年1月19日(土) 14:00~
第49回ねりま寄席
2018年12月24日(月・祝) 14:00~
おはこ寄席 桜台地区区民館
12月22日(土) 14:00~ 寄席で笑って♪
栄町敬老館
12月16日(日) 14:00~ 48回ねりま寄席
生涯学習センター
12月2日(日) 14:00~ はつらつセンター豊玉
11月17日(土) 11:00~ 区民文化祭
10月19日(金) 18:30~ 第47回ねりま寄席
9月30日(日) 11:00~
らくぜん寄席 光が丘楽膳倶楽部
9月17日(月・祝) 12時頃から
演芸大会ゲスト 春日町敬老館
9月15日(土) 14:00~ 46回 ねりま寄席
9月2日(日) 17:00~
ゆうぐれ寄席 春日町図書館
8月18日(土) 14:00~ 45回 ねりま寄席
8月5日(日) 14:00~ 第26回 おはこ寄席
7月27日(金) 18:30~ 44回 ねりま寄席
6月24日(日) 14:00~ 43回 ねりま寄席
6月17日(日) 14:00~ 小竹図書館寄席
小竹図書館
5月20日(日) 16:00~17:30
第3回清里たんぽぽ寄席
清里自然の森山荘イベント担当 岩田
shizennomorisansou03@gmail.com
〒407-0301
山梨県北杜市高根町清里学校寮区
電話 0551-48-2032
5月 ねりま寄席 休み
5月13日(日) 14:00~ にこにこ寄席
はつらつセンター豊玉
4月29日(日) 14:00~ 25回おはこ寄席
桜台地区区民館
4月27日(金) 18:30~ 42回 ねりま寄席
3月16日(金) 18:30~ 41回 ねりま寄席
2018年
